福岡シティ物流では商品の移動等トラック事業はお任せ下さい。 多種多様な車両を保有しておりますのでお客様のニーズにあった最適なプランをご提案致します。

Distribution,delivery

物流・配送

物流・配送のことなら福岡シティ物流にお任せ!!

商品の移動等トラック事業はお任せ下さい。
小口商品から大口商品まで当社のネットワークを活かし、全国各地に運びます。
多種多様な車両を保有しておりますのでお客様のニーズにあった最適なプランをご提案致します。

特徴

  • 小口商品から大口商品
    までの全国配送!!
  • 自社車両(2t~14t車:27輌)
    車種は多種多様揃えています。
  • 協力会社を含めると弊社便で
    毎日60台以上のトラックが九州地区を
    メインに稼動しています。

サービス内容

一般貨物自動車運送事業

軽トラック~14t車まで自社便での配送致します。多種多様な車両でお客様のニーズにお応え致します。

自動車運送取扱事業

軽トラック~20tトレーラーまでの車両の全国手配を致します。小口商品から大口商品までお任せ下さい。

引越し・事務所移転作業

これまでに培ってきた経験と実績で個人様から法人様まで高い評価を得ております。

保有車両

14tウイング車

14tウイング車

/ 2台

14t平ボディ車

14t平ボディ車

/ 1台

7tウィング車

7tウィング車

/ 2台

4tウィング車

4tウィング車

/ 11台

4t平ボディ車

4t平ボディ車

/ 2台

2t車他

2t車他

/ 9台

安全運転マネジメントの取り組み

(令和7年4月から令和8年3月)

安全優良事業所(Gマーク)

貸切バス事業者安全性評価認定

全国貨物自動車運送適正化事業実施機関・社団法人全日本トラック協会により、トラック運送事業者の交通安全対策などに対する事業所単位での取り組みを評価され、その基準をクリアした事業所である「安全性優良事業所」として認定されました。
安心してお任せ下さい。

Plan(計画)

  1. わが社の事故防止のための安全方針
    • 『輸送の安全の確保』が最も重要であることを基本方針として、
      経営トップが中心となり、全社員による取り組みを推進して参ります。
  2. 安全方針に基づく目標
    • 事故撲滅/ゼロを目指す!(加害者・被害者にならない)。
    • 優良事業所を目指し、社会へ貢献する企業をつくる。
  3. 目標達成のための計画
    • 教育会議の徹底(毎月リーダー会/各グループ会議の開催徹底)。
    • デジタコ/ドライブレコーダーの活用による動態管理で社員の分析と指導の徹底。

Do(実施)

わが社における安全に関する情報交換方法

  • 他業者との合同会議等に積極的に参加、及び各社内会議の徹底。
  • 社内情報公開場所(乗務員控室/ミーティングルーム)の掲示物を徹底!常時最新のものを都度掲示!

Check(評価)

わが社の安全に関する反省事項

  • 車輌事故発生は無いが小さな商品物損事故が多々あった。
  • 同一人物による小さな物損事故が数件発生した。

Act(改善)

反省事項に対する改善方法

  • 事故に対するKYT及び商品知識等を社員に植付ける。
  • 余裕を持った業務を実施出来るように社員全員努力研究する。
  • eラーニングを活用した乗務員個別教育を実施する。
  • 事故を起こした者への適切な教育を行い再発防止に努める。

4.わが社の安全に関する目標達成状況及び事故に関する情報

  人身事故 物損事故 その他の事故
(車両事故等)
総件数
  目標 実績 目標 実績 目標 実績 目標 実績
前年度 0 0 0 3 0 2 0 5
今年度 0   0   0   0  

わが社の自動車事故報告規則第2条に規定する事故に関する統計(令和3年度)

総件数 0件 種型別
事故件数
 
行政処分の
内容
行政処分の実績なし。 講じた措置等  

令和5年4月1日現在

Contactお問い合わせ

物流事業部

092-612-1771

092-612-1770

メールフォーム

バス事業部

092-612-1811

092-612-1812

メールフォーム

pagetop このページの先頭へ